12月のまとめ
まさに今日あたりランキングを発表しているブログは多いでしょうし、そういう人達を否定したいワケじゃないのですが(僕も読者としては楽しみにしてますよ)……最近の僕は“世間と一緒の流れで楽しむ”以外の楽しみ方があるんじゃないかなーと思っていまして。
喩えば、僕の大好きな伊集院さんが、Wiiソフト『428』を物凄く楽しみにしていたそうで。
「生半可な気持ちではプレイしたくないから、正月休みに体をしっかり清めてからじっくりとプレイするつもり」と、楽しみにしているものを取っておいているというエピソードが僕は凄くイイなぁと思うのです。
僕も、この原稿が終わったら『428』をプレイするんだ……という死亡フラグを立てて頑張っています。
そういうことでイイと思うのです。必ずしも発売日直後にやる必要はないし、漫画だって完結してから数年後に一気読みしたってイイじゃないかと思うのです。なので、“2008年”のランキングを作ることは、今の僕の趣味趣向には合っていないなーと。楽しみにしていた人がいらしたら申し訳ありません。
重ね重ね言いますけど、ランキングを発表している人達を否定したいワケじゃないんですよ。
僕自身もそうした記事を読むのは大好きですもの。
あと、ぶっちゃけた話をすると……最近の僕はランキングを作れるほど娯楽作品に接していないという理由もあるんですよね。
喩えばゲーム。この1年でお金を出して買ったゲームはパッケージソフトが4本(スマブラX、どき魔女2、クイズマジックアカデミーDS、キミの勇者)、ダウンロードソフトは2本(パズループ、ロストウィンズ)の計6本(バーチャルコンソールも加えると計9本)。この内、とりあえずエンディングっぽいところまで行ったのは『スマブラX』『どき魔女2』『パズループ』の3本のみ。この3本でベスト3を作っても仕方ないだろうよと。
でも、自分にはこういうスタイルが向いているんですよ。
アレもコレも手を出して20本とか30本の中からベスト5を決めるよりも、そもそも手を出すものを迷いに迷って数本に限定する―――その方が自分にとっては楽しいのです。「ヲタクとしてはどうなの?」と言われたとしても、これが僕のヲタク道なのです。
![]() | 428 ~封鎖された渋谷で~(特典無し) セガ 2008-12-04 売り上げランキング : 199 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
そう言えば、この『428』―――
Wii mk2さんのレビューで、12月26日付けで92点のSランクをマークしました。
まだランキングには反映されてはいませんが、現在の1位が『マリオギャラクシー』の84点、2位が『ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス』の82点ですから……このまま行くと、ランキング1位に躍り出ることになります。
これは、僕にとって非常に意味深いことでした。
“新しいゲーム機”を謳ったWiiにとって、(比較的ゲーマー比率の高い)ランキングの1位2位が「結局は『マリオ』と『ゼルダ』なのかよ」というのは寂しい気持ちが強かったです。『マリオギャラクシー』は確かに面白かったですけどね。それとは別に『マリオ』を超えるソフトはないのかよ、ともどかしさを覚えていました。
あっぱれチュンソフト。
僕も原稿終わったら必ずプレイしたいので、それまで新品在庫がなくなりませんよう祈っています。
「12月のまとめ」は私事・創作活動の報告などが大半なので、今月も読みたい人だけ「続きを読む」か「記事URL」をクリックして下さいな。
| ひび雑記 | 18:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
やまなしレイ(管理人)(01/23)
ああああ(01/23)
やまなしレイ(管理人)(01/22)
あ(01/22)
やまなしレイ(管理人)(01/19)
竜騎兵(01/19)
やまなしレイ(管理人)(01/11)